参考書事情
こんにちは!担任助手の小田です。 共通テストが終わってから、もうすぐ1ヶ月が経とうとしていますね。 ほとんどの私立大学の受験も終わり、前期試験に向けてより一層頑張っていることと思います。 気を抜いていませんか? ここで […]
自分管理
新年あけましておめでとうございます。 担任助手の小田です! 2021年もどうぞよろしくお願いします❕ 昨年は、コロナウイルスの影響で自分のやりたいことが中々できませんでした...。 今年は、大学生最 […]
進路
こんにちは!担任助手の小田です。 今日から12月に入り、高3生は最後の追い込み期間になりますね。今の時期からでも、まだまだ点数を伸ばすことはできます!私は、社会の第2解答科目の勉強を真剣に始めたのは12月でした…。(これ […]
感謝は幸せの数
こんにちは!担任助手の小田です。 秋も深まり、寒さが増してきましたね。 昨日、インフルエンザの予防接種を受けてきました。これから冬にかけて、インフルエンザとコロナウイルスが同時流行する可能性もありますので、特に受験生は、 […]
磨穿鉄硯
こんにちは!担任助手の小田です。 だんだん涼しくなってきて、秋の訪れを感じますね。私は、秋が1番好きな季節なので嬉しいです。しかし、朝晩と日中の寒暖差が大きくなり、体調を崩しやすくなる季節でもあるので、皆さん気を付けまし […]
継続
こんにちは!担任助手の小田です。 玉名高校生の皆さん、やっと夏休みになりましたね。特に高3生は約1週間ほどしかないですが、有意義な時間にしましょう!私もやっと、夏休み開始まであと1週間ほどになり、期末レポートに追われてい […]
定期テスト
こんにちは!担任助手の小田です。 玉名高校は、朝課外や夕課外がやっと始まり、やることに追われて一日一日があっという間に過ぎていっているように感じる人も多いかもしれませんね。優先順位を決めて、計画的に勉強していくようにしま […]
計画性を持つ
こんにちは。担任助手の小田です。 気温も高くなってきて、徐々に夏に近づいてきている気がしますね。暑さに負けないように頑張っていきましょう! 逆算して計画をたてる 皆さんは学習に取り組む時、きちんとその日の計画を立てて、そ […]
大学入試ってどんな仕組み?
こんにちは!担任助手の小田です。 新学期が始まりましたね。新1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます! 玉名高校は本日から再び学校が休校になるということでまだまだ自宅学習をしなければいけない時間が長いと思います。特に新 […]