Do Your BEST!!
こんにちは!ブログを開いていただき、ありがとうございます! 今日は、大学入学共通テスト1日目でした。 まだ明日が残っていますね。 もうひと踏ん張りです。 この共通テスト2日間のために、何百何千時間を費やしてき […]
できる理由探し
こんにちは!ブログを開いていただき、ありがとうございます! 早いもので、もう12月ですね。今年もあと20日になりました。 気温も低くなってきています。受験生は特に体調管理しっかりしていきましょう。 私が高3担当と […]
全統高を終えて
こんにちは!ブログを開いていただき、ありがとうございます! 先日、全国統一高校生テスト(共通テスト本番レベル模試)が行われましたね! 出来はどうだったでしょうか。 残す共通テスト本番レベル模試も12月の最終本番レベル模試 […]
未来をそうぞうする
こんにちは!ブログを開いていただき、ありがとうございます! 熊本大学は先週から後期がスタートしました。 私の長かった学生生活も、いよいよ残りはあと半年。 研究もまとめの時期です。授業実践、それから研究報告書の作成や […]
メタ認知 その2
こんにちは!ブログを開いていただき、ありがとうございます! 今回のテーマは前回に引き続き「メタ認知」です。 前回のブログをご覧いただいた後に、今回のブログを読んでいただくとより深くメタ認知について理解していただける […]
メタ認知 その1
こんにちは!ブログを開いていただき、ありがとうございます! 8月になりました。私事ですが、8月は自身の研究の中間発表があります。 担当の生徒に口うるさく「計画立てて勉強しよう」と言っているので、私も背筋を正して生徒に […]
質問のレベルアップ
こんにちは!ブログを開いていただき、ありがとうございます! 先日は台風4号の影響で玉名高校は休校でしたが、多くの生徒が東進に来校して頑張っていました。 質問をたくさん持ってきてくれたので先生たちも大忙しです💦 でも、 […]
過去問演習と学習習慣
こんにちは!ブログを開いていただきありがとうございます! 玉名寺畑校では、6月4日(土)からすべての高校3年生が共通テスト過去問演習講座を開始しました。 迫る8月22日(日)第4回共通テスト本番レベル模試に向けて、毎 […]
5月は踏ん張りどころ
こんにちは!ブログを開いていただきありがとうございます! GW真っただ中ですね。みなさんはどのように過ごしていますか? 私は中学や高校の友達とご飯にいったり、サッカーをしたりしています。 めちゃくちゃ日焼けしまし […]
英単語テスト、あなたは大丈夫?
こんにちは!ブログを開いていただきありがとうございます! 4月になり、いよいよ新学年がスタートしましたね 私も学年が一つ上がり、大学院2年生となりました 年度初めのブログなので、まずは簡単に私の自己紹介をしたいと思い […]