受験生になる

こんにちは!担任助手の井上です。

今年も早いものですでに1か月たち、2月に入りましたね。

高校3年生は2次試験、高校1、2年生は学年末考査などがあり、とても忙しいと思います。

まだまだ寒いですが、体調を崩さず頑張ってください!!

皆さんは受験生ですか?

高校1年生もですが、主に高校2年生への質問です。

共通テストまで1年を切り、周りからたくさん「受験生」という言葉を聞くようになったと思います。

では、受験生と受験生ではない人の違いってなんでしょうか?

1番思いつきやすいのは学年ですね。

高校2年生から3年生になると、「いよいよ受験だね」と周りから言われるようになります。

学校の先生も似たような表現をするでしょう。

ですが、果たして本当にそうですか?

高3になったら、自動的に受験生になれるものでしょうか。

                

そうではないですよね。

高3の4月でも部活に全力で打ち込んで、勉強がまったくできていない生徒がたくさんいます。

彼らが本当に受験生かというと、まだ受験生ではありません。

ただ受験学年になっただけのことです。

高3になったから自動的に受験生になるものではないのです。

                         

長く説明してきましたが、そんなことわかってるよ!!!と言われると思います。

ですが実際、受験生の自覚がない人がたくさんいると思います。

私は、生徒と面談を行うとき

共通テストまであと1年きったけど、何か変わった?

とよく聞きます。

だいたいの生徒が

特に変わってないです。

受験生になったかわかんないです。

と返してくるんです。

じゃあ、どうやって受験生になるのか

私が考える受験生とは、「受験に向けて行動しているか」です!

受験を意識しているか、だけでは足りません。

重要なのは行動です。

・毎日コツコツ受験勉強をしていく。

・受験に向けて大学情報を集め始める。

・受験を見据えて勉強計画を立ててみる。

こういった具体的な行動をおこした瞬間、受験生になるんです。

私も、高校生の頃、周りから

受験生になるね

と言われてもあまり自覚できていなかったです。

しかし、東進の滞在時間を増やしたり、家で英単語の本を読んだり、

行動を起こしていきました。

行動を起こすことによって少しずつ受験生に変われていったと思います。

まだ受験生でなかったみなさん、今日から受験生になってみましょう!

7+