受講を早めに終わらせよう!

こんにちは!担任助手の田成です!

 

自分も今までの担任助手の人たちに続いて自己紹介から始めます。

 

自己紹介

熊本大学工学部材料応用化学科3年生の田成 陽大といいます!!

 

大学では応用物質化学プログラムに所属していて、無機化学や有機化学、理論化学といった化学ついて学んでいます。

 

今年から大学で週に2日ほど、朝から夕方過ぎくらいまで化学実験が行われるため地獄のような日々が始まろうとしているため今から恐ろしくて仕方ないです......

 

今年で担任助手は3年目となります。

 

皆さんがしっかり勉強し成績が思うように上がっていけるよう、できる限りサポートしていきたいと思うので、今年一年もよろしくお願いします!!

 

5月末までに受講を

新学期が始まって数日たちましたが、皆さん、新学年は少しずつ慣れてきたでしょうか?

 

始まったばかりでまだ慣れにという人も多いのではないのでしょうか。

 

3年生も体育祭の練習や総体に向けての部活が忙しいと毎日大変な日々を送っているのではないのでしょうか。

 

ですが皆さん、

 

受講は5月末までに終わるめどはたってますか?

 

なぜ、5月末までかというと、6月からは共通テストの対策演習にとりかかってほしいからなんです。

 

共通テストの対策演習が始まるまでには受講をある程度終わらせて演習を行うことで、基礎知識をある程度持った状態で演習を行うことができるのです。

 

今まで、口うるさく受講をどんどん進めろと言われていた意図としては演習の時期をずらしていってほしくないからです。

 

4月13日現在で、高3生全体の受講修了率は55.5%です。

 

90%近くまで終わっている人もいますが、まだ20%も達していない人たちもいます

 

あとから後悔するのは自分自身なんで、今から頑張って受講を終わらせた方が最終的に満足のいく結果となるはずです。

 

まだ終わっていない人は、ここでもう一回心を入れ替えて、新学年を頑張っていってください!

9+