今こそ、困難にたじろがない ひとりで勉強できる子に

こんにちは!担任助手の田中です。

 

新型コロナウイルスの感染拡大が続いていますね…。

   

満開の桜がさびしそうです。

花見が出来るようになる日をずっと待ってくれているような、そんな気がします。

  

以前より家庭学習の時間が増え、不安に駆られることもあるでしょう。

しかし、こんな今だからこそ、困難を乗り越える力を獲得するチャンスと考えてみませんか?

生徒の二極化

校舎の休憩室に受講進捗のランキング(4/6まで)が掲示してあります。会員の生徒は一度目を通しておきましょう。

 

見ていて気がついたことがあります。

ランキング上位者は、東進に来校して頑張っている生徒が多いということです。この結果には大きく二つの要因があると思います。

 

  1. ①学習時間を確実に確保できる
  2. ②学習計画を立てて勉強できる

 

今回は②について詳しく。

学習計画といっても様々です。例えば、「明日物理の受講を一コマ受ける(予定)」「来週の日曜日までに高速マスターの完全修得をする(期限)」などがあります。

入試本番の日から逆算して、いつまでに何をできるようになっておかないといけないのか。計画には長期・中期・短期とありますが、その最小単位が1週間です。東進では、合格プログラムをもとに1週間単位で計画を立てるようにしています。

 

 

まずは、1週間の計画を確実に遂行できるようになりましょう。

 

1週間の計画を粗末にする生徒は、1か月の計画も平気で破ります。ましてや半年先の計画を達成できるはずもなく、最終目標である志望校合格も見えてきません。

 

 

3月に立てていた計画を振り返ってみてください。計画以上に頑張れましたか?

  

特に高校3年生。共通テストまで残すところ40週です。

 

40回のうち、何回計画以上に頑張れるかな。

校舎の様子

新年度になり、校舎では班編成が新しくなりました!

これから1年間一緒に勉強を頑張るグループです。切磋琢磨してお互いを高めあいましょう!

担任助手の先生も新しくなったので、どんどん話しかけて仲良くなりましょう!

私も、担当生徒と信頼関係を築き、全員が第一志望校へと合格できるよう指導していきます!!

15+