終わらないものを終わらせる
こんにちは!お疲れ様です。担任助手の岩田です。
夏休みに入って、皆さんどうお過ごしでしょうか。
部活をしたり、勉強をしたり。各々東進で決めた目標を達成できるように頑張っていることと思います。
夏休みといえばオープンキャンパスの時期でもありますね。時間がある夏休みのうちに自分の志望校のことをより深く調べて、勉強のモチベーションを高めるのは大切なことです。
色々なことに手を出して、将来につながるなにかを見つけられるといいですね!
終わらないものを終わらせる
ここからは3年生に向けた話をしたいと思います。
3年生にとっては、この夏休みの時間が大きなカギを握ります。
受講を終えて、自分がしたい科目の演習を好きなだけできるという時期はもう来ません。
そんなことは分かっているのに、受講が終わらない。過去問演習もしなきゃいけない。過去問のやり直しをしながら、大問別演習もしたい。学校の課外にも出なきゃいけない。
といった感じでキャパオーバー気味になっている人は少なくないんじゃないでしょうか。
そこで皆さんに問いたいのが、自分がやるべきだと思ったこと、すべて消化できていますか?ということです。
「このままじゃ終わらないから、とりあえず優先順位を付けよう。これはやって、こっちのやり直しはやらない。ここまで終わらせて、これの演習までギリギリやれたらいいなぁ。」
くらいに考えてる人、いませんか?
終わらせるべきだと思ったことを、本気で最後までやりきろうとしていますか?
休憩室で友達と駄弁っている時間、ゆっくりと食事をとっている時間、課外の後東進に来るまでの時間、無駄はないですか?
自分に残された時間から逆算してやることを決めるのもいいですが、やるべきことから必要な時間を逆算して、それを終わらせられるだけの時間を捻出するのもまた大事だと思います。
点数を上げたい科目があるなら、上がるまで時間をかけて、演習を積まなきゃいけません。点数が上がるまでやりきったとき、ようやくその勉強は意味を成したことになります。
本当に今のペースで第一志望に合格できますか?
合格に必要な点数をとれますか?
夏休みという、長い時間があるように見えるときにこそ、よくよく考えてみてほしいです。
私はたかだか一回だけ大学受験を経験しただけの人間ではありますが、たぶん、皆さんが思っているよりも大学受験は厳しいものです。
夏休み、自分が持てる時間を有効に使いきれるように頑張ってください。
校舎長