夢を書く
ブログを見てくださっているみなさんこんにちは、担任助手の龍野です!
5月になって少し経ちますが、まだときたま肌寒い時がありますね。
私の家族は先日まで風邪が流行っていて、一家全滅していました🤧
私自身も久しぶりに声がガビガビになるまで喉を痛めました……
周囲にも風邪をひいている人がとても多いので
皆さんも気をつけてください( ;∀;)
さて、玉名寺畑校のほとんどの人はもうすぐ体育祭を迎えますね!
絶賛準備中でとても忙しい毎日だと思いますが、
しっかり水分補給と睡眠をとって
本番を健康な状態で楽しめるようにしてくださいね!!
志作文
今回はこれについて話していこうと思います。
近年東進では高1・2年生向けに「志作文コンクール」というものが実施されていて、
今年も校舎の皆さんに書いてもらうことになりました!
昨年1年生だった人は書いてくれたので覚えていると思います!
「志作文コンクール」とは、
自分の夢や、
将来成し遂げたいと思っている目標
について見つめなおし、1200字の作文に書き起こしてもらう、
全国の東進生が参加できるコンクールのことです。
なぜ書く必要があるのか?
自分の志をわざわざ時間を取って作文に書く必要性は何でしょうか?
私は、受験をしていく上で絶対に必要になってくる
「大きなモチベーション」を自分でつくるきっかけに出来るからだと思っています。
受験期の辛い期間を乗り越え、自分を奮い立たせることができるのは、
「この仕事がしたい!」
「こういうことを学びたい!」
といった自分の大きな夢を叶えたいという思いの強さが一つにあると思います。
こういう大きなモチベーションが自分の中で明確にあるのとないのでは、
勉強への向き合い方もきっと変わってくるはずです。
ですので、まだ目標が定かでないという人も、今回の志作文の取り組みを機に、
社会について、自分がやりたいことについて、しっかり向き合う
ということをしてほしいなと思います。
そしてそれを「書く」ことが大切です。
自分の中で思っているだけではいつのまにか風化してしまいます。
言葉にする形でアウトプットすることが、なにより自分の中に印象に残すことが
できます。
また、もし皆さんが推薦入試で受験するという運びになった際は、
「志望理由書」を書く必要があります。
自分の目標についてちゃんと言葉にすることはなかなかすぐにできることではありません。
いざ志望理由書を書くぞ、という時にきちんと整理出来ておくためにも、この取り組みは意味のあることといえます。
最後に前年度の志作文コンクールの最優秀作文を添付しておきます。
是非読んで参考にしてみてください!↓↓
昨年志作文を書いた人はもちろん新しくできた目標を書いてもいいですが、
昨年の内容をさらに深めてアップデートにチャレンジしてみてもいいですね!
もし自分がやりたいことについてわからなくなったり、迷ったりしたら
いつでも東進の先生たちに相談してください!