志望校対策

こんにちは!担任助手の山下です。

高校では2学期が始まりましたね。今年の夏休みは短くて、遠くにも出かけられなくて楽しみの少ない夏休みだったと思います。最近は特に暑く、エアコンが欠かせないような気候です。熱中症など、体調を崩さないように気をつけてくださいね!

共通テスト本番レベル模試

東進では、今月の23日に共通テスト本番レベル模試が行われました。自己採点の結果はどうだったでしょうか。この夏、頑張ったことが発揮できていれば嬉しいです。成績表が返ってくると、もう一度復習が必要な分野、自分の出来ていないところ、ケアレスミスなどが見つかると思います。また、合格した先輩同じ志望校の人との比較もできると思います。

何度も言うようですが、模試は受けて終わりではありません。やり直しまでして、次同じような問題が出たときに正解できるようにしなければいけないと思います。時間を有効に使っていきましょう!

志望校対策

毎週日曜日に行っていた、共通テスト対策も大体の人が国語、数学、英語の3教科に関しては10年分終わり、つぎは二次の対策、そして理科や社会の問題を解く人も多いと思います。

   

皆さん、自分の志望校の入試科目はしっかりと把握していますか?

志望校、考えている大学の入試科目は大学や学科ごとに異なります。また問題の傾向頻出の問題も異なると思います。入試科目をしっかり確認して特に対策が必要な科目は何か、対策は一体何をやればいいのか考えて勉強していきましょう。残された時間を最大限に活かした勉強ができるのではないかと思います。

高校1、2年生も志望校が決まっているのであれば今のうちに調べておいていいと思います。受験勉強に早すぎることはありません。志望校が決まっていなくても、頑張っている3年生の姿を見て、自分も来年、再来年受験するんだということを自覚してほしいと思います。

    

受験は「自分で」志望校を決定して、勉強して、将来をつかむものですどれだけ勉強できるのかは自分次第だと思います。私たちもサポートしていくので頑張っていきましょうね!

少し気が早いようですが、9月28日から10月8日の間で共通テストの申し込みがあります。受験が現実味を帯びてきましたね。共通テストに関することは休憩室の壁にも張ってあるのでぜひもう一度見てみてください!

20+