集中するために

こんにちは、担任助手の徳山です!

もうすぐ定期テストということで、テスト勉強を頑張っている人も多いと思います。

私も大学のテスト期間に入るので、テストに向けて勉強をしています。

目標点を取れるようにがんばりましょう!

 

誘惑に負けない

みなさんは、勉強しているときについついスマホを手に取ってSNSやYouTubeを見たりテレビを見始めてしまって気づいたら夕方だった、なんて体験をしたことありますか?

私は何度もやってしまった事があります。(というか今でもやります😅)

 

集中しているときはずっと続けて勉強できるけれど、一度集中が切れた時に誘惑に負けて他のことを始めてしまうと、なかなか勉強には戻れません。

 

そこで、今回は私が集中するため、また集中を続かせるためにやっていることについて書いていこうと思います。

勉強中にどうすれば集中できるかは個人で違うと思うので、今集中できなくて困っているという人は参考にしてみてください。

 

 

私は勉強をする時には次の2つのことをしています。

 

歌詞のない音楽を流す

音楽を聴きながら勉強する人は多いと思います。

私もよく音楽を流しているのですが、個人的には歌詞が流れてくるとつい音楽を聴くことに集中してしまって、結局勉強したことが全部頭からすっぽ抜けてしまいます😅💦

 

そこで歌詞のない音楽を流すようにしたら、意外なほどに集中して勉強ができて、逆にうるさいなあと感じて音楽を止めるくらい集中できました。

 

好きなサントラでもいいと思うし、ジャズやクラシックを流してもいいと思います。

音楽の種類だけで結構変わるので、よく音楽を聴きながら勉強するという人は試してみてください!

 

② 休憩を取る時間を決めて糖分を取る

◯時になったら休憩する、というふうにとりあえずのゴールを決めます。

そうするとその時間までは頑張ろうと思えるし、ご褒美にお菓子が待っていると思うと集中して勉強できます😋😋

 

よく食べるお菓子はGABAチョコレートですが、個人的にはヤングドーナツがおすすめです!

 


東進で勉強していた時には、9時に塾に行って10時、14時、16時、18時に休憩を取っていました。(もちろんお昼ご飯も食べてました)

ヤングドーナツは4個入りなので、2時間おきに休憩するのにちょうど良かったです。

値段も安いので、甘いものが好きな人にはおすすめです!

 

食べ終わったらまた勉強に戻ると決めておくと、だらだら休憩せずに済むので受験生のときはメリハリつけて勉強できました。

 

 

定期テストも近いし、高3生も共通テストまで残り2ヶ月を切りました。

推薦入試も始まり、いよいよ受験ムードという感じですね。

勉強と休憩、しっかり切り替えながら少しでも効率のいい勉強ができるように工夫していきましょう!

 

 

10+