まずは基礎から

こんにちは!担任助手の田成です。

  

北京で冬季のオリンピックが始まりましたね。

  

東京オリンピックがこの前までがあっていた気がして、もう冬季のオリンピックが始まるなんてビックリします。

 

今回のオリンピックも日本人の活躍が目立っていますね。

   

オリンピックで選手たちの頑張りに刺激をうけながら、日ごろの勉強を頑張っていっていきましょう!

   

あと、三年生の皆さんも私立入試がどんどん始まってきている時期ではあると思いますが、体調に気を付けて自分のベストが尽くせるように頑張ってください!!

  

基礎固めを

今更ですが、1,2年生の皆さんはこの前の共通テストを受けてみて何を感じましたか?

 

「難しかった」とか「全然時間が足りなかった」などといった意見が校舎の生徒からも多く聞かれました。

 

このように感じてしまう原因として、

  

 

まだ基礎が定着していない

 

 

これが主な理由として挙げられます。

 

3年生と比べてまだまだ基礎が定着していない1,2年生があまり点数が取れないのは当たり前です。

なので、この分散登校の期間は今までより多く時間が取れるので、基礎的なところをどんどん抑えていってほしいと思います。

 

自分も受験生の時に英単語や文法の知識がなさ過ぎて模試などで苦労した覚えがあります。

 

学校のテストでは点数が取れていたため、ある程度はできると過信していました。

 

でも模試ではなかなか点数が取れませんでした。

  

模試などの問題の多くは一度解いたことがある問題はほとんどなく、基礎的な知識を使って解く問題ばかりなので、前提として基礎知識がないといけません。

  

そして、3年生になると模試のやり直しや理科、社会の勉強にかなり時間を割くため、英語や数学の基本を復習する時間がどうしても少なくなります。

 

基礎を抑える時間は限られてきます。

 

なので、この時間がある1,2年生の時期に基礎を抑えることが必要です。

 

今しっかりと基礎を定着させていき受験生に向けての学力の土台を作ってください。

 

計算演習を行うこと、高速基礎マスターで英単語、英熟語、英文法を進めていくことも基礎固めの1つの手でしょう。

 

ほかにも、何気なく毎日やっているだろう受講で「しっかり復習して必ず一回目でSSを取る」といったことや数学の教科書の例題等を解き直してみるといったことも大切です。

 

この時間が多くある期間で基礎をしっかり抑えていき、次の共通テスト本番レベル模試などで少しでもいい点が取れるように頑張ってください!!!

5+