目的

こんにちは!😄

 

本日もブログを開いてくださり、ありがとうございます!

高校1、2年生は先週金曜日から、新しく編成された班対抗でのイベントが始まりましたね!

 

イベントの目的

 

突然ですが皆さんは、イベントが開催される目的を考えたことはありますか?

高校時代の頃の私なら即答で「いいえ」です。強いて言うなら、「勉強をする環境を作るため」とかでしょうか、、、

これも立派な理由ですが、現在担任助手として皆さんの前に立つ立場となり、イベントの目的についてきちんと考えてみました。

それを頭に置いて、今回ブログを読んでいただけますと幸いです。(前置き長めです🙇‍♀️)

 

本題に入る前に

 

ここで本題に入る前に1つ確認しておきたいことがあります。

皆さんはなぜ、受講計画を立てると思いますか?

 

私が思う、受講計画を立てる最も大きな理由は、

皆さん自身が決めたことを決めた日に最後まできちんとやり遂げるため です!

 

では、ここでもう1つ質問です!

 

受講計画を立てる理由が、上記のように単純なことなのに、どうしても、それを守れる人、守れない人がいるのはなぜでしょうか。

 

私は、この一連の流れが「当たり前のこと」だからというではないでしょうか。

 

 

東進に通ってる以上、この「受講計画に従って学習を進める」というのは当然(当たり前)のことですよね。

 

しかし、「当たり前のことを当たり前にする」というのはとても難しいです。

当たり前のことを当たり前に

毎日の生活の中で、当たり前なことだとわかっているのにできないことはありますか?

 

人は、どれだけ「当たり前のことを当たり前」にできていると思いますか?

 

私の好きな言葉で「ゴミを拾ったからといって強くなれるわけではないが、ゴミも拾えないやつが強くなるわけがない」という言葉があります。これは、「当たり前のことを当たり前にすることの大切さ、難しさ」を示しているのではないかと思いました。

 

口で言うのは簡単なことですが、自分がやっていることは「当たり前のことだ」と思いながら、黙々と勉強を続けるのはとても大変です。

 

誰でもやれることではありません。

 

しかし、1人ではできないことも誰かと協力すればできることもあります。

 

ゴミ拾いだって、1人でやると、途中でやめたくなるし、何のためにやってるのかもわからなくなりますが、何人かで協力することで、やる気も出て、目的意識を持って取り組めるのではないかと思います。

皆さんの横には誰がいますか?

 

頼れる存在がいると思います。

「友達」です!それが、今回の皆さんの班のメンバーです!

 

「受講計画を守る」=「当たり前のことを当たり前にする」

 

ここにイベントの目的があると思うんです!!(理由に行き着くまでほんとに長くてすみません😣)

イベントきっかけにして、一人ではなく、「班全員」で助け合い、みんなで「当たり前のことを当たり前にする」意識を持ちながら、がんばることがイベントの目的ではないかと考えました。

 

イベントはまだ始まったばかりです!!

助け合いながら精一杯、頑張っていきましょう!

 

本日もブログを読んでくださり、ありがとうございました!

7+