一歩、やり遂げる力

ブログを見てくださっているみなさんこんにちは!担任助手の龍野です🐼

 

8月ももう終盤!長いようで短かった夏休みが終わろうとしていますね😢

夏休み、楽しい思い出は作れましたか?

私は友達と花火をしたのが一番の思い出です🎇✨

 

学校の勉強も東進の勉強も、やることが盛りだくさんで大変だったと思いますが課外や部活の後しんどくても、みなさんよく頑張って来校していましたね!

 

この夏頑張ったことは、今後きっと結果にでてきます!

夏休みが終わっても気を抜かずにさらに頑張っていきましょう!

 

やり遂げる力

今回は普段の勉強での意識について書いていきたいと思います。

 

普段受講を受けて確認テストを受けるとき、

「合格できたしいっか!」と

「SS」ではなく「S」で受かったままにしている人、いますよね!

 

他には高速基礎マスターで、

「〇〇の完全修得を頑張ろう!」「毎日〇ステージ修得頑張ろう!」

という目標があったとして、

まったくやってないことはないけれど、

なかなか完全修得に至らなかったり、継続できなかったり

 

こういうことが起こるのは、

単純に進捗の方が優先されて質を追求できない状態だったり、

そもそもレベルが追い付いていないことや、

ほかのことに意識が回っていておざなりにされていたり

と様々なことが考えられますが、とってももったいないと思います!

 

私は受験生の頃、上に書いたような目標を毎月立てては、

それを「最後までやり遂げる」ことができていませんでした。

そのくせにやりたいことは多いのでいろんなことに着手しては、やりっぱなしになっているような状態でした。

目標の立て方が下手くそだったこともありますが、

思い返せば、それは自分が

物事に誠実に向き合っておらず、目の前のことにこだわっていないが故

のことだったなと後悔しています。

 

いま中途半端な状態でおざなりになっているものがある人、

せっかくなら最後までやり遂げよう!という気持ちを持ってみてください!

 

もちろん頑張る過程もとても大切ですが、

「やり遂げる」ことで生まれる価値があるのではないかと思います。

 

普段頑張って進んでいるおんなじ一歩でも、やり遂げるときの一歩は、

一歩進む前の自分と格段に違った自分にしてくれる一歩です。

小さなことでも、ひとつ物事をやり遂げると、達成感と充実感を得られ、自分に対する自信に繋がります!

そして「こだわる力」は受験本番にも活きてくると思います。

例えば同じ1点でも、

97点98点の1点差と、

99点100点の1点差

は1点の価値が違うように感じますよね。

普段の模試でとる1点の差が、

本番では合否を分ける1点になるかもしれません。

 

本番、あと1点で落ちてしまうなんて、

そんな悔しい思いはしたくないですよね!

 

普段からこだわって物事に向き合って、一つ一つを大切にしていれば、

大切なタイミングで、大切なものを逃さない癖をつけられるのではないかと思います。

この意識を持っていれば、普段の確認テストや高速基礎マスター、模試の受け方も少し変わってくるのではないでしょうか。

少し抽象的な話題で分かりにくかったかもしれませんが、

皆さんに伝わっていると嬉しいです。

5+