はじめまして!
はじめまして!
4月から担任助手として働くことになりました、木下碧人(きのしたあおと)です。今回は、簡単な自己紹介をしたいと思います!
自己紹介
3月までは、玉名高校で水泳部に所属していました。4月からは熊本大学教育学部社会科専攻科に通っています。
趣味は旅行で、大学生活で日本の世界遺産をすべて観光したいと考えています。
好きな教科は数学と地理と国語で、苦手な教科は英語です。高校では文系選択だったので、理科基礎は生物基礎と地学基礎選択でした。英語以外の質問を楽しみにしています!
人と話すことが好きなので色んな相談待ってます☺️
共通テスト本番レベル模試
いよいよ27日に共通テスト本番レベル模試があります。皆さんは新学期最初の模試ですね。体育祭の練習も始まり皆さん疲れていると思いますが、砂埃などで喉を痛めないようにしっかり手洗いうがいをして、体調を整えながら気を引き締めて全力が出せるように頑張りましょう。
2、3年生はこの模試で改めて自分の位置を再度理解し第一志望との距離を明確化することがとても大切です。この新学期最初の模試に対する向き合い方でこの一年大きく変わると去年の自分の経験から言えます。
1年生は、初めて共通テストという形式の問題を解くことになると思いますが、このとても貴重な経験を一年次からできるというのは本当に大きいもので、数年後にはこの問題をスラスラ解けるにようにならなくてはならないという目標がわかります。そのことをふまえてもう一度学校生活や東進での学習を見直してみてほしいです。
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます。
まだ担任助手になって間もないので至らないところばかりでありますが、皆さんが第一志望に合格できるように全力でサポートします。これからよろしくお願いします。
