音読の大切さ

こんにちは!ブログを開いていただき、ありがとうございます!

 

先日、全国統一高校生テストが実施されました。

4月の模試の時と比べて、自分の点数に対して敏感になってきたように思います。

私が担当する生徒からは、家に帰って自己採点をしてみたら想像以上に間違えていて悔し涙を流したという声を聞きました。

 

何事もそうですが、自分の努力したことが認められないと苦しいですよね。

勉強についても、勉強量に対して成績が伴ってこないと愕然とすると思います。

 

しかし、もう終わったことです。

成績が良かれ悪かれ、目先を次の模試に向けてください!努力を継続しましょう!

 

苦しんでいるときが、伸びているとき ですよ!

 

騙されたと思ってやってみてください!

さて、今回お伝えしたいことは英語の音読について。

 

学校の英語の先生や東進の英語の先生からも、音読の重要性は聞いているでしょう。

しかしながら、重要なことと知っていながら実践している人はどれくらいいるでしょうか?

おそらく、そう多くはいないはずです。

 

なぜ、実践できないのか。私なりにいくつか理由を考えてみました。

 

  1. ①単語や熟語がわからず、読もうとしても途切れ途切れになってしまう
  2. ②文はすらすら読めるが、声に出すと恥ずかしくてできない
  3. ③音読したことはあるが、勉強している(力になっている)感じがなくて続かない

 

①の人 ⇒ たぶん、英語が苦手で嫌いな人だと思います。音読を始める前に、単語・熟語を覚えましょう。特に、単語を覚える際は発音アクセントも意識して。読めるようになったころには、英語嫌いが少し変わっているかもしれませんよ。

②の人 ⇒ 私もそうでしたが、点数が上がらないほうが恥ずかしいという思いで頑張りました。環境を工夫して取り組んでほしいです。

③の人 ⇒ ある程度読めるようになったら、文構造(SVOC)を意識することや段落ごとの内容を意識しながら読むと、頭を使っている感じがします。国語の評論の問題を解くときは自然とできているようなことですが、英文では意識しなければなかなか難しいです。訓練して、自然にできるレベルを目指しましょう。

  

私が感じた音読のメリットを挙げてみます!

  • 文を読むスピードがあがる
  • 単語・熟語、文法事項を忘れにくくなる
  • 発音・アクセントが良くなる
  • リスニングの成績があがる

  

注目していただきたいのは、4つ目「リスニングの成績があがる」です。正しい発音、正しいアクセントを意識して英文を読むことで、今まで聞き取れなかった単語が徐々に聞き取れるようになってきます。

 

大学入試がセンター試験から共通テストに代わり、リスニングの配点が大きくなりました。

リスニングの成績を上げたい、でも、何をしたら、、 と思ったら

音読を試してほしいと思います!

音読は、予習で行うより復習で行うほうが効果的です!

学校で習ったところや模試で解いた問題など、一度目を通した文をおすすめします。東進の長文を扱うテキストを使ってもいいですね!

 

一度の音読で、長い時間をかける必要は全くありません。そのかわり、続けなければ効果は期待できません。

 

継続は力なり!!

17+