過去問演習と学習習慣
こんにちは!ブログを開いていただきありがとうございます!
玉名寺畑校では、6月4日(土)からすべての高校3年生が共通テスト過去問演習講座を開始しました。
迫る8月22日(日)第4回共通テスト本番レベル模試に向けて、毎週土曜日に過去問演習を実施し、計10年分を解いていきます。
演習とやり直しはセットです。
また一つやることが増えますよ。
今まで以上に計画を大事にしてください。
まずは10年分しっかりこなしていきましょう。
先生たちも全力でサポートしていきます!
さて、いよいよ始まった過去問演習ですが、成績向上という目的とは別に、もう一つ重要な目的があります。
それは学習習慣の確立です。
(えっ、もうさすがに毎日勉強できていますよ!)
それは当然です😉 勉強は毎日してくださいね、高3生ですから😉
ここで言っている学習習慣の確立というのは、休日の学習習慣の確立のことです。
振り返ってみてください。今まで土日の午前中はどのように過ごしていたでしょうか?
きっと部活関係で時間を割いていた人がほとんどではないでしょうか。
(特に、午後から部活があった日の午前中はどのように過ごしていましたか?)
総体・総文が終わると、土日で今まで部活動をしていた時間がすっぽり空きますよね。
その空いた時間をガツンと勉強に当てましょう!
(今まで忙しかったし、休日の午前中はちょっぴり休憩~)ではいけません。
休日は、学校がある平日とは違い、自分のペースで自分に本当に必要な勉強を進められる貴重な時間ですよ。
過去問演習は毎週土曜日の朝9:30から開始します。
演習にしっかり参加すれば、土曜日の学習習慣は作ることができますね!
では、日曜日はどうしましょうか。
一番のおすすめは、土曜日に取り組んだ演習のやり直しです。
午前中に来校して、前日の記憶が新しいうちに取り組むと最高だと思います!
慣れるまではとてもしんどいと思いますが、頑張るしかないですね。
関連して…
東進タイムズ5月号にこのようなものが掲載されていました。
みなさんは「YES」はいくつありましたか?
「YES」が5つ以上あった人は、なんと勉強時間を1時間以上もムダにしている可能性があるそうです!
こういった細かいところも学習習慣と言えるでしょう。
ちょっと意識するだけで改善できるものばかりです。
まずはこういうものから自分の学習習慣を見直していくといいかもしれませんね。
校舎長