時間の使い方

ブログを見て下さっている皆さんこんにちは!担任助手の龍野です🐼

入学式を迎えられた新入生の方並びに、新学年になった方、おめでとうございます!🌸

 

新学期初のブログということで、私も自己紹介から始めようと思います!

 

九州ルーテル学院大学人文学部心理臨床学科3年の龍野美沙紀(りゅうの みさき)といいます!

現在は文系の学科ですが、玉名高校のころは理系で、箏曲部でお箏を弾いていました♪

 

担任助手3年目です!今年も1年間よろしくお願いします😊

皆さんをしっかりサポートできるように頑張ります!

一日の時間の使い方

自己紹介にも書いたように、私は今年から大学3年生になりました。

大学生生活がもう半分も終わってしまったのだと思うと、時間の速さに驚きます……

 


将来は心理職に就きたいなと考えていて、目指している資格を取るのには大学院に進学した上で、大学院を卒業し、更にそこから国家試験を受ける必要がある、叶えるまでには道のりの長い目標を持っています。

 


最初の関門として待ち受けているのが大学院入試なのですが、遂に3年生から入試向けの講座や実習、演習がスタートします。

 

特に心理の大学院入試では殆どの大学で英語の試験が課されるので、英語の論文を読むために必要な英語を授業で学びながら、中高で習ったような文法や単語を復習している真っ最中です😫

 

そこで最近、自分のスケジュールをちゃんと見直して、勉強できそうな時間を作ることを意識して英語の復習を始めました。

 

・目当ての電車が来るまでの待ち時間

・通学の電車に乗っている時間

・授業前の空き時間

など
いつもは音楽を聴いたり、寝ていたり、スマホを触っている時間を見直してみると、意外と授業や課題以外にも勉強に向き合える時間を作ることが出来ます。

 


例えば、私は通学の電車に乗っている約40分間で、単語帳のユニット1つ分を十分に復習することができますし、お風呂に入っている時間は10分間英文の聞き流しを聴くことができます。

 

みなさんも是非自分の生活を振り返って、「意識したら勉強に変えられる時間」は無いか探してみてください!

 

まずはスケジュールの見直しから!
一日過ごした後のスケジュールをできるだけ鮮明に思い出して、時間を可視化してみてください。

【24時間 円グラフ ・ 12時間 円グラフ】テンプレート素材 無料ダウンロード・印刷|ちびむすドリル【小学生】

 

普通にやっていることを文字で書いてもいいと思いますし、上のような図にしてもいいと思います!

 

・通学中や授業前後のスキマ時間
・休憩室でご飯を食べ終わって友達としゃべっている時間
・寝る前に家でスマホを触っている時間

 

意外と長かったりしませんか?

もちろん勉強を頑張る上でしっかりと休息をとることも必要ですが、

必要以上になっていないか振り返ってみてください。

 

時間が見つけられたら、今度は何ができるのかを自分で考えてみましょう!

ちなみにスキマ時間には、スマートフォンのアプリでもできる高速基礎マスターがサクサク復習できてとってもおすすめですよ!

 

新学期!

 

ワクワクも多い新学期、しっかり自分の生活を見直しながら、努力できることを見つけて成長できる一年間にしていけたらいいなと思います!

校舎ではイベントも行っていますね!

受講や高速基礎マスターなど自分のやるべきことをたくさん進めて、いい駆け出しにしていきましょう!

2+