自分を味方にするか、敵にするか

皆さんこんにちは!担任助手の安岡です。夏休みも半分が過ぎようとしていますね!皆さんは計画通りに日々を過ごせていますか?夏は受験の天王山です。

悔いの残らないように勉強をしていきましょう!

   

…とは言っても、毎日勉強していると、うまくいかないことのほうが多かったりしませんか?
思ったように勉強が進まなかったり、結果が出なかったり。「なんでこんなにできないんだろう。」と、できない自分に目がいって自分を責めてしまう人も多いのではないかと思います。

私もそれで苦しい思いをすることがたくさんありました。

     

そこで、今日はある曲の歌詞を使って自分を味方にすることの重要性を伝えていこうと思います!

自分を味方に

私は音楽を聴くことが好きでよく聴くのですが、好きなアーティストの曲を聴いている時に受験や勉強にとても重要だと感じる部分がありました。その歌詞は、

    

― 自分を敵に回した それは強いようで脆いから 自分を味方につけた僕は誰より強くなるはずさ 今 - 

     

です!これはSEKAI NO OWARIさんの「最高到達点」という曲の歌詞です。これはワンピースの主題歌になっていたので知っている人もいるのではないでしょうか!

    

一見自分を敵とみなして勉強をするのは良いことのように感じると思います。ですがそれは長期的な戦いである受験に向きません。それはなぜなのかと自分を敵・味方にすることとはどういうことなのかを伝えていこうと思います!

自分を敵にするとは

自分を敵にするとは、自分を否定したり、責めたり、追い詰めることです。

ここでわかりやすいように勉強において自分を敵にすることの例をいくつか挙げます。

・失敗した自分を責め続けること

 →またミスした、やっぱり自分はダメなんだ。この程度も解けないなんて終わってる。

    

・他人と比較して自分を見下すこと

 →あの人は〇〇点なのに私は〇〇点しか取れていない。私なんて無理なんだ。

   

・感情を抑え込みすぎること

 →不安なんて感じちゃいけない。

   

・完璧以外を認めないこと

 →頑張ったけど予定より進められなかった。自分はできないんだ。

   

このように自分を敵にしてしまうと自信を失って行動しなくなったり、小さなミスで立ち直れなくなったりします。またどんどん意欲が低下していき、最終的には「自分には無理だ…」と諦めてしまうことにつながります。

   

できたことにもしっかりと目を向けて認めてください!些細なことでもできたことに変わりはありません!

   

自分を味方にするとは

自分を味方にするとは、自分を認めて信頼しながら行動することです。

これも分かりやすいようにいくつか例を挙げます!

・小さな成果をきちんと褒める

 →前よりも30分長く勉強できた!

    

・感情を否定せずに受け止める

 →大事な試験だから焦るのも当然!ちゃんとやってたから不安を感じてるんだ!

   

・自分のペースを大切にする

 →今の自分にできるベストを尽くそう!

     

このように自分を味方にすると、モチベーションが持続するようになり、自分を心から信じられるようになります。また、失敗を自分の価値の否定ではなく成長の一部だと捉えられるようになったり、再挑戦への思考が前向きになったりします。

勉強や受験では自己否定ではなく、その出来事から解決策を見つけたり、反省して自分の成長につなげていくことが重要です!!

    

味方にするには

・自分にかける言葉を否定から分析へと変える。

・比較する相手を他人から過去の自分へと変える。

  

などがあります。簡単なことではありませんが少しずつ自分と向き合う姿勢を変えるようにしましょう!

甘やかす≠味方にする

でもここで「否定しない」や「自分を認める」と聞くと

   

味方にする=甘やかす

   

ではないかと思う人がいるかもしれません。ですがこの二つは全く異なるものです。

甘やかすとは必要な努力から目をそらすなど現実から目をそらして責任を放棄することで、味方にするとは現状を分析して前に進むために次に何をするかを考えて行動することです。

思い違いをして自分を甘やかさないように勉強に取り組んでいきましょう!

最後に

受験勉強において最大の味方にも敵にもなりうるのは自分自身です!そしてそれを決められるのも自分自身だけです!

受験を通して感じました。正直自分を敵にしている状態から味方にするのはとても難しいです。私はいまだに敵から味方にすることができていません!

   

ですが自分の弱さも味方にすると強くなることができます!

     

「自分を味方にする」とはただ甘やかすことではなく、どんなときも自分を信じて支えることです。自分を味方にしてたくさん成長していきましょう!

悩んでいる人の助けになっていたら嬉しいです😊

最後まで読んでいただきありがとうございました。

5+