自己分析をしてみよう

こんにちは、担任助手の河上です。 明後日から新学期が始まりますね。皆さん、入学・進級おめでとうございます🌸🌸   新年度ということで改めて自己紹介から始めたいと思います! 熊本大学医学部保健学科看護学専攻4年の河上心響で […]

英語の重要性

こんにちは!担任助手の平川です。 もう3月の下旬になり、あと数日経てば新学期になりますね。 新学期が始まると、沢山の行事があってとても大変だと思いますが、勉強を疎かにせず、継続して学習を進めていきましょう! さて、新高1 […]

基礎の重要性

こんにちは、担任助手の田上です! まずは 高校3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 今まで大学受験に向けて日々、努力し続けてきましたね。 皆さんの頑張ってきたことは合否の結果に関わらず、きっと今後の人生の糧になる […]

大学生活をより充実したものに

こんにちは、担任助手の河上です。 高3生の皆さん、卒業おめでとうございます🌸 高校生活はどうでしたか。充実したものだったでしょうか。 長いようで、終わってみればあっという間の時間だったと思います。   また、今は国公立大 […]

時間がある今だからこそ...

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!担任助手の田上です。 近頃、日中の気温も暖かくなり徐々に春を感じられる季節になりましたね🌸 季節の変わり目は体調を崩しやすい時期でもあるので、体調管理をしっかりしていきましょう。     […]

自分は自分

こんにちは、担任助手の河上です🐹 長かった約半年間の実習もあと1週間となりました! 今まで様々な領域で、それぞれのライフステージの患者さんを受け持たせていただいて、疾患のことだけでなく、患者さん自身や家族の思いに触れて、 […]

時間がある今だからこそ

こんにちは!担任助手の前田です。   あっという間に2月になりましたね! 時が経つのは本当に早いですね。ついこの間、大学に入学したばかりだった感じがします、、、。   高校2年生の皆さんは受験まで1年をきっています。1年 […]