演習への取り組み方

みなさんこんにちは!担任助手の本田です🍒    今日から玉高は、期末テストが始まります。1年生の皆さんにとっては、初めての副教科も含めたテストですね。多くて嫌だなて思うかもしれませんが、将来役に立つこともあるので、そのた […]

「わかったつもり」になっていませんか?

こんにちは!担任助手の坪根です。最近は実習とテストに追われていますが、薬学生らしい充実しすぎた学生生活を送っています。ブログのイントロとして、もっと皆さんに大学の面白さを知ってもらいたいので私の授業内容を少し共有しますね […]

模試お疲れ様でした

こんにちは!担任助手の井上です! だいぶ暑い日が増えてきましたね! 体育祭の練習もあってるので、熱中症には気をつけて頑張ってください! 共通テスト本番レベル模試がありましたね さて、4月27日には共通テスト本番レベル模試 […]

模試が終わったら

ブログを見てくださっている皆さんこんにちは!担任助手の龍野です🐼   私立入試の結果発表や、国立の前期試験を直前に控えている高校三年生の皆さんの様子を見ていると、緊張感と同時にとても頼もしさを感じます。 前期試験まで残り […]

もっと前の範囲からやった方がいいんじゃない?

こんにちは!担任助手の井上です! 高校1年生はもうすぐ修学旅行ですね! 最近はすごく寒くなってきたので、体調にはしっかり気をつけてください。 私の同級生にも、体調不良で就学旅行に参加できない人がいました、、。 そんなこと […]

模試を価値あるものに

みなさんこんちは!担任助手の本田です🍒   夏休みも終盤に入りましたね。充実した夏休みを過ごせていますか?私の大学もやっと夏休みに入りました! 生徒の皆さんの中には、友達や家族と旅行に行った人もたくさんいて、夏休みを満喫 […]