考えることにも区別をつける

こんにちは!   共通テスト本番まであと約1週間となりました。   今、「共通テスト」に対して、どういったことを考えながら毎日を過ごしていますか。   目標点まで点数が届くか「不安」な人、朝弱いから試験日当日ちゃんと起き […]

本番で気を付けてほしいこと

あけましておめでとうございます🎍🌄 担任助手の河上です!今年もよろしくお願いします! 年末特訓に参加した高3生の皆さん、1日目お疲れさまでした。   1000題テストはどうでしたか。私も今日2年ぶりくらいに英語の問題を解 […]

あきらめず最後まで

こんにちは!担任助手の田成です。   最近は雪も降る日が多くて、とても寒い日が続いていますね。   気温が下がってしまう、体調を崩しやすくなってしまいます。   コロナウイルスも流行っているのですが、コロナだけではなくイ […]

1日1点

こんにちは、担任助手の徳山です! 9日から12日まで、岐阜大学であった景観・デザイン研究発表会に参加してきました。 いわゆる「学会」だったのですが、発表者の方々の研究や報告をたくさん聞くことができました。 他大学の学生と […]

少しでも点につながるように・・

こんにちは!本日もブログを開いてくださりありがとうございます。   前回のブログで「次回のブログで血糖値上昇しづらいご飯の食べ方について話す」と書いてましたが、未だ勉強が追いつかず、すみません。。ちゃんと勉強して書きます […]

本番通りに

最近はサッカーワールドカップが盛り上がってますね。 先週の水曜はドイツに奇跡的に勝利を収めたということで。 私、あまりサッカーに詳しくないのですがなんとなくドイツが強豪であることは知っていたので、詳しい友人にそのすごさを […]