毎日は当たり前じゃない

こんにちは、担任助手の河上です。 昨夜は突然警報が鳴って、びっくりしましたね。皆さんやご家族、身の回りなどは大丈夫でしょうか。🥺   今回の揺れは南海トラフ地震との関連性は低いと言われていますが、何事にも絶対はありません […]

共通テスト本番で注意して欲しいこと

こんにちは!担任助手の吉岡です。最近は本当に寒いので、朝の登校が大変ですね。しっかりと着込んで風邪をひかないようにしないといけませんね。 インフルエンザもかなり流行っているので今まで以上に手洗いうがいなど、感染しないよう […]

緊張を”和らげる”

 こんにちは、担任助手の姉川です! 厳しい寒さが続いていますね...皆さん元気に過ごせていますか? 冬になると、朝布団から出たくなかったり、顔や手が冷たくて痛かったりして、「外出したくないなあ...。」って思ってしまいま […]

自分にプレッシャーをかけすぎない

こんにちは、担任助手の河上です。 先日約3か月の実習が終わりました!! 急性期、慢性期、小児、精神、母性の5領域の病棟でそれぞれ勉強させていただいて、途中うつ病になりかけた時期もありましたが、患者さんやご家族からお話を伺 […]

考えることにも区別をつける

こんにちは!   共通テスト本番まであと約1週間となりました。   今、「共通テスト」に対して、どういったことを考えながら毎日を過ごしていますか。   目標点まで点数が届くか「不安」な人、朝弱いから試験日当日ちゃんと起き […]