やり直しで差がつく!
こんにちは、担任助手の河上です。 GWも今日で終わりですね。皆さんはどこかにお出かけしましたか? 私は友達と学校帰りなどには行きにくい、植木の「たま結び」というオムライス屋さんに行ってきました🍳とても美味しかったです!! […]
国公立前期試験に向けて
こんにちは!担任助手の井上です! 2月もそろそろ終わりです。 もうほとんどの私立大学の合否が発表されましたね。 結果が良かった人も悪かった人も油断せずに次に切り替えましょう! もうすぐ前期試験! さて、国公立の前期試験ま […]
やり直しを大切に
6月11日に九州も梅雨入りが発表されましたね。 湿気や気圧の変化で体調が悪くなる人がいるかもしれません。 体調管理に気をつけながら頑張っていきましょう!! やり直しを大事に! 受験生の皆さんは6月4日から全員が過去問演習 […]
過去問演習と学習習慣
こんにちは!ブログを開いていただきありがとうございます! 玉名寺畑校では、6月4日(土)からすべての高校3年生が共通テスト過去問演習講座を開始しました。 迫る8月22日(日)第4回共通テスト本番レベル模試に向けて、毎 […]
過去問演習
こんにちは!担任助手の岩田です。 先日体育祭を終えて、今度は高校総体に向けてラストスパート!という人(3年生は特に)が多いのではないでしょうか。 しかし最近は日中がかなり暑くなってきているので、くれぐれも体調にはご注意を […]
1ヶ月後には
こんにちは、担任助手の徳山です! 熊本でもコロナ感染者数がついに1000人台を超えましたね… 最近では感染性胃腸炎も流行っているらしいです。 感染性胃腸炎に関しては消毒はあまり予防にならないそうなので、手洗いうがいを忘れ […]
第一志望校に受かるために~2次試験編~
こんにちは!ブログを開いていただきありがとうございます。 今年度の受験も、国公立後期試験の合格発表を残すのみとなりました。 高校3年生のみなさん、まずは、ここまで本当にお疲れさまでした。そして卒業おめでとうございます […]
○○の前に
こんにちは、担任助手の徳山です! 気温もだいぶ下がってきて、日中は過ごしやすくなってきましたね。 嬉しい反面、朝晩は寒いくらいになってきました。私は家で毎日パーカーを着て過ごしています。 パーカー暖かいですね!気温の変化 […]